人気ブログランキング | 話題のタグを見る

西新井大師

西新井大師_c0326000_11471040.jpg

江戸名所図会には仁王門の前に茶屋が描かれています。いまでは名物の草だんごやせんべいを売る店が並んでいます。もちろんお茶もお酒もあります。門の脇は七味唐辛子売りの指定席です。口上が楽しい。
西新井大師_c0326000_1149199.jpg

門をくぐると右手に池と梵鐘。お正月にはこの梵鐘は誰がついてもいいということでなりやむことがありません。
西新井大師_c0326000_11495715.jpg

実はこの鐘は戦後のもの。その前の鐘は戦時中の命令によって軍用に供出(軍艦や武器弾薬に改造されること)、行方不明になっていた。その後終戦時佐世保にあったものを米軍が戦利品としてアメリカ・パサディナに持ち帰っていたことが判明。昭和30年(1955)返還された。当時の新聞記事。

西新井大師_c0326000_11592871.jpg


本堂正面の香炉の向こうにその鐘が見える。

西新井大師_c0326000_11511688.jpg

本堂の西側に加持水といわれる井戸がある。西新井の地名の由来となった伝説の井戸だという。弘法大師が加持祈祷したと伝えられている。
西新井大師_c0326000_11492340.jpg

by yumehonclub | 2014-08-18 12:55

江戸散歩

by yumehonclub